老人ホームにはさまざまな種類があります。ここでは、それぞれの施設について解説しています。
老人ホームというと一般的にどれも同じような印象に見えがちですが、実際には細かく特徴がわけられており、それぞれ名称があります。
今回はそんな老人ホームの種類やその特徴についてお話していきます。
介護付有料老人ホームのメリットは、食事・入浴・排泄などの介護全般が受けられ、介護保険が適用可能となります。介護付有料老人ホームでは介護スタッフによって介護サービスを受けられ、食事や入浴や排泄の介護もあります。
デメリットしては、外部の介護サービスが受けられず、介護度が低い方でも一定額の自己負担が必要となります。
住宅型有料老人ホームのメリットは、自分で必要な介護を選択し利用することが可能です。また、入居前までのケアマネージャに入居してからも依頼ができます。
デメリットは、介護サービスを利用すればするほど自己負担額が高額になることもあげられます。緊急時以外は施設スタッフが介護ケアを行い場合もあり、介護保険の自己負担上限を越えた場合は自己負担となり、注意が必要になります。
健康型老人ホームのメリットとして家事や食事などのサービスが提供されることや、施設によってはトレーニングジムや露天風呂なども完備していることもあります。まさに充実した老後のためのホームとなります。
デメリットは、介護が必要になった場合には退去しなくてはいけないことです。介護施設ではなく高級な老人のための住居ということになります。また入居時に初期費用が1,000万円を超える場合もあるようです。
グループホームは市区町村のお住まいのかたが対象となる、地域に寄り添った施設となり、メリットは少人数でアットホームな雰囲気や認知症ケアのレクレーションや機能訓練が受けられます。
デメリットは、認知症であったとしても暴力や自傷行為のある人は入居をお断りする場合があり、医療依存が高いかたは基本的に入居ができません。
特別養護老人ホームのメリットは、入居の一時金が不要で費用が比較的安いことと、長く入所も可能なところです。また終身利用もでき、将来の安心にもつながります。
デメリットは、やはり入居待ちが多く、すぐ入居できるかはわからない点です。また看護師の夜間の配置が義務付けされてはいないので、医療依存度が高い場合は入居できないこともあります。
老人ホームを探す時に重要なことは何でしょうか。もちろん入居に関しての費用や場所、介護サービスの内容などもありますが、以外に重視されていないのが高齢者の介護度は徐々に変化するということです。
高齢者に必要な介護は日々変化します。昨日までできていたことができなくなってしまうことも多々あります。またちょっとした怪我や病気が原因で寝たきりになってしまうことも少なくありません。そんな介護度の変化に対応できる施設であるかも重要なことです。
1位:特別養護老人ホーム
やはり公的な施設であることで費用が抑えられることが魅力です。また介護度が高くても介護が手厚いので安心です。入居を希望する人が一番多いのも特養です。
2位:介護付有料老人ホーム
手厚い介護とアットホームな施設も多く費用もピンキリで自分の予算にあったところを探すことができます。また、施設によっては24時間看護師常駐のところもあるので医療依存度の高い利用者にもおすすめです。
3位:グループホーム
やはり自宅に近い生活が送れることが魅力です。しかし、制限があり入居できない場合が多いこともあります。
介護求人ガイドは、アスカグループの運営する介護福祉士を中心とした介護業界の転職をお考えの方のための求人サイトです。介護福祉士さん向け求人を中心に、「こだわり条件で選ぶ求人システム」「現役の介護士さんインタビュー」「介護士さん向け情報"介護ネタ帳"」など、介護業界にまつわる情報をわかりやすくご紹介しています。介護の求人以外にも多彩な情報を随時掲載しています。これから介護の仕事を目指す方、現在ヘルパーとして活躍中で介護福祉士を目指される方、介護福祉士の現状を知りたい、求人には興味がないけど介護の職場の実態が知りたい。など様々な方をサポートします。当サイトのサービス、機能、求人・転職情報は全て無料。介護求人ガイドは介護福祉士さんを中心とした介護の専門求人サイトです。みなさんの転職・就職活動に、ぜひ介護求人ガイドをご利用ください。