これから需要が増えるかも!?介護福祉士の求人を探そう!!|介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー・初任者研修・ヘルパー|介護求人専門サイト|介護求人ガイド


フリーダイヤル0120-777-277


介護コラム

これから需要が増えるかも!?介護福祉士の求人を探そう!!

介護福祉士は何をしているのか知っていますか?仕事内容、国家資格のこと、求人についてなど詳しく説明します。

介護福祉士の仕事は?

介護福祉士の仕事は?


社会福祉士及び介護福祉士法」によると…

 「介護福祉士」とは、第28条の登録を受け、社会福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもって、身体上若しくは精神上の障害があること又は環境上の理由により日常生活を営むのに支障があるものの福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供するもの又は石その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者(第47条において「福祉サービス関係者等」という。)との連絡および調整その他の援助を行うこと(第7条及び第47条の2において「相談援助」という。)を業とする者をいう。

 第1章第2条には、このように記載されています。しかし、具体的に何をしているのかがわかりにくいので、次でわかりやすく説明します。


具体的な仕事内容

  • ・身体的な介護
  • ・精神的なケア
  • ・要介護者の生活サポート
  • ・介護の相談、助言

 介護福祉士のメインの仕事はこれらの仕事です。資格の有無や経験などによって、担当する仕事内容が変わります。また、利用者の介護レベルに応じて介護やサポートなどを行うので、利用者によっても仕事内容が変わります。介護というと身体的な介護のイメージが浮かぶ人が多いと思いますが、実際には生活サポートとして、買い物・掃除・洗濯なども行っています。

介護福祉士の働ける場所は多い!!

介護福祉士というと老人ホームで働くことが想像されますよね?でも老人ホーム以外にも働ける場所はたくさんあるのです!


働ける場所は?

 介護福祉士が活躍できる場所は多いです。代表的なものとしては、

  • ・有料老人ホーム
  • ・訪問介護
  • ・グループホーム
  • ・特別養護老人ホーム

などがあります。高齢化が進んでいる日本では、施設数自体が増えているので、介護福祉士の働ける場所が増えています。また、高齢者と施設数は増えているのに、介護業界は全体的に人手不足である、という現状があるので、就職できる機会が多く、転職や再就職などにもおすすめです。


介護施設や訪問介護以外でも…

 このほかの場所で、介護福祉士が活躍できる場所というのが、「病院」です。病院で介護福祉士?と思うかもしれませんが、大きな病院では介護福祉士が活躍しています。病院であっても、施設の仕事内容と大きく変わることはありません。食事やトイレ、入浴の補助をしたり、医師、看護師の補助(医療行為は行うことができません)をしたりなど、患者さんの介護を行っています。

じゃあどうやったらなれるの??

介護福祉士になる方法は大きく分けて3つあります。

  • ・養成施設ルート
  • ・実務経験ルート
  • ・福祉系高校ルート

この3つの方法です。1つずつ詳しく解説します。


・養成施設ルート

高等学校を卒業後、

1.介護福祉士養成施設に2年以上通学する

2.福祉系大学や社会福祉士養成施設等を卒業後介護福祉養成施設に1年以上通学する3.保育士養成施設等を卒業後、介護福祉士養成施設に1年以上通学する

        ↓

                     介護福祉士

平成29年4月から平成34年までに卒業すると、卒業後5年間の間は、試験を受けたり、合格しなくても介護福祉士として働くことができます。

この5年間の間に試験に合格、または卒業後5年続けて介護業務をすることで、5年経過後も介護福祉士として働くことができます。

平成34年4月以降に卒業する人からは国家試験を受ける必要がります。

試験を受ける場合でも、介護福祉士養成施設卒業者は実技試験が免除になります。


・実務経験ルート

実務経験3年以上(3年以上介護等の業務に従事)かつ従事日数540日以上+実務者研修 

         ↓

                 筆記試験に合格する

実務経験は、対象となる施設の在籍期間のことで、休職期間も含まれます。

従事日数は、実際に業務に従事した日数のことで、1日の労働時間は問いません。

また、試験の申込時に条件を満たしていない場合でも、試験実施年度の3月31日までに条件を満たす見込みがあれば受験することができます。


・福祉系高校ルート

1.35単位福祉系孤島学校卒業

2・34単位(専攻科)福祉系高等学校卒業

        ↓

9か月以上(273日)の介護等の実務経験+従事日数135日以上

        ↓

      筆記試験と実技試験に合格する

実務経験は、対象となる施設の在籍期間のことで、休職期間も含まれます。

従事日数は、実際に業務に従事した日数のことで、1日の労働時間は問いません。

また、試験の申込時に条件を満たしていない場合でも、試験実施年度の3月31日までに条件を満たす見込みがあれば受験することができます。

実務者研修を修了した場合には、実技試験が免除になります。

国家資格に合格しよう!

 介護福祉士の資格は、介護系の資格で唯一の国家資格です。一度取得してしまえば一生使えるものなので、介護の仕事に興味がある人は取得してしまいましょう。ここでは、実施概要、難易度などについて説明します。


実施概要(社会福祉振興・試験センター)

1.実施日

試験は1年に1回実施されます。筆記試験は1月下旬、実技試験は3月上旬です。


2.申込受付期間

 8月上旬から9月上旬の1か月間


3.試験場所

 ・筆記試験(34都道府県)

  北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県


 ・実技試験(4都道府県)

  北海道、東京都、大阪府、福岡県


4、試験科目

 ・筆記試験(11科目群)

  •     ①人間の尊厳と自立、介護の基本
  •     ②人間関係とコミュニケーション、コミュニケーション技術
  •     ③社会の理解
  •     ④生活支援技術
  •     ⑤介護過程
  •     ⑥発達と老化の理解
  •     ⑦認知症の理解
  •     ⑧障害の理解
  •     ⑨こころとからだのしくみ
  •     ⑩医療的ケア
  •     ⑪総合問題


 ・実技試験

      介護等に関する専門的技能


試験難易度は?

 難易度の前に、合格基準について説明します。合格には、2つの条件を満たす必要があります。その条件は、

1.合格基準点を超える(総得点の60%程度(難易度によって補正される))

2.「11科目群」すべてで最低1問は正解する

です。例えば、第29回 平成28年度の合格基準点は、53.33点でした。


 過去5年の平均を見てみると、合格率65%程度となっています。国家資格の中では、合格率が高い資格であるといえるでしょう。また、第1回介護福祉士試験の合格率が23%だったことを考えると、合格難易度は下がってきています。

資格を取ったら求人を見つけよう!!

 資格は取った!でも、どこで働こう?という人のために、ここでは、実際の求人を見ながら見つけ方のポイントについて説明します。


求人のポイント!

 もちろん自分がチャックしたいポイントは最初に見ますよね?どこをチェックしましたか?では、求人を順番に見ていきましょう!

 

①雇用形態

きちんと自分が行いたい働き方ができるのかを確認してください

②特徴

どのような特徴があるのかを確認します

この求人では未経験でも応募できます

③資格・免許

働くために必応な免許を確認します

必要な資格を取得済みなことを確認してから応募するようにしましょう

④給与

希望のところで働けても、給料が自分に合っていなかったりすると、やめるきっかけにもなってしまいます。本当にこの給料でいいのかをちゃんと確認してください。


 この求人のように未経験者を積極的に採用している場合、資格取得にかかるお金をだしてくれたり、資格のために通学していてもお給料が出たりなど、様々な優遇があることもあります。求人をよく見て自分に合った求人に応募してください!


まとめ

  • ・介護福祉士の仕事、働く場所は様々
  • ・介護福祉士の資格を取るといいことがたくさんある
  • ・求人の中には応募者にメリットが多い求人がある

このエントリーをはてなブックマークに追加

介護求人ガイドとは

介護求人ガイドは、アスカグループの運営する介護福祉士を中心とした介護業界の転職をお考えの方のための求人サイトです。介護福祉士さん向け求人を中心に、「こだわり条件で選ぶ求人システム」「現役の介護士さんインタビュー」「介護士さん向け情報"介護ネタ帳"」など、介護業界にまつわる情報をわかりやすくご紹介しています。介護の求人以外にも多彩な情報を随時掲載しています。これから介護の仕事を目指す方、現在ヘルパーとして活躍中で介護福祉士を目指される方、介護福祉士の現状を知りたい、求人には興味がないけど介護の職場の実態が知りたい。など様々な方をサポートします。当サイトのサービス、機能、求人・転職情報は全て無料。介護求人ガイドは介護福祉士さんを中心とした介護の専門求人サイトです。みなさんの転職・就職活動に、ぜひ介護求人ガイドをご利用ください。

今すぐ会員登録