【用語解説】嚥下困難|介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー・初任者研修・ヘルパー|介護求人専門サイト|介護求人ガイド


フリーダイヤル0120-777-277


介護コラム

【用語解説】嚥下困難

嚥下困難という障害があります。高齢者の死亡にもつながる重大な障害です。誰にでも起こる可能性があります。

嚥下困難とは?

 嚥下困難とは、食べ物がうまく飲みこめなくなったり、飲み込んでも食道詰まってしまう障害のこと。嚥下障害とも呼ばれる。

 飲み込んだ食べ物が肺に入ってしまうと、高齢者の死亡原因の多くを占める「誤嚥性肺炎」という病気になることもある。

 高齢者の場合、はっきりとした症状が現れずに重症になってからわかることが多いので注意が必要。

 嚥下困難の治療法としてリハビリと手術の2つの方法があげられる。

会話での実践例

妻「最近食べる量が減ってきてるし、食べるのが大変そうだけどどうしたの?」

夫「飲み込むのが大変なんだよね。それに、食べるのに疲れるからいっぱい食べようと思えないんだ。」

妻「食事中にむせることも増えたよね」

夫「確かに増えてきたかもな~」

妻「嚥下困難だったら困るし病院に行って検査してみようか」

夫「そうだね。何もなくても心配事が減っていいもんね!」

こちらもどうぞ!

用語集 嚥下困難
このエントリーをはてなブックマークに追加

介護求人ガイドとは

介護求人ガイドは、アスカグループの運営する介護福祉士を中心とした介護業界の転職をお考えの方のための求人サイトです。介護福祉士さん向け求人を中心に、「こだわり条件で選ぶ求人システム」「現役の介護士さんインタビュー」「介護士さん向け情報"介護ネタ帳"」など、介護業界にまつわる情報をわかりやすくご紹介しています。介護の求人以外にも多彩な情報を随時掲載しています。これから介護の仕事を目指す方、現在ヘルパーとして活躍中で介護福祉士を目指される方、介護福祉士の現状を知りたい、求人には興味がないけど介護の職場の実態が知りたい。など様々な方をサポートします。当サイトのサービス、機能、求人・転職情報は全て無料。介護求人ガイドは介護福祉士さんを中心とした介護の専門求人サイトです。みなさんの転職・就職活動に、ぜひ介護求人ガイドをご利用ください。

今すぐ会員登録